www.ugnews.info

May 11, 2013

・アーすっかり書くの忘れてた。こないだ水タバコ吸ってきた。下北沢のシーシャ。知らないひとはぽそいさんの書いたこれとか読むといいかも。コーヒーとかバニラのフレーバーだとクドいかなと思ってベリー系のにしたけど、これだと逆に分かりにくくて失敗した感ある。あと何吸ったっけな、ピーチだっけ?そっちはそっちでトイレの味がしたよあはは。ニコチンすこしはいっているようだけどオエーとはならなかった。タバコは吸わない人なのだけど、息を吸ってハ―とする習慣があまり意識的にやってないのでこれはけっこう面白いな…?つか若干ね酸欠状態になったのかクラクラしたよ。ひどい。2時間ぐらいダラダラ喋ったりしたけど、フレーバーが1,000円しないし飲み物代込みで1,000円超えるぐらいだっけな。かなりコスパよかった。

・で今日。ヒマだったので何すっかなーと。雨だし出かけられる場所も限られているので(また山へ行きたかった)、とりあえず「どっかいきたい」「二郎喰いたい」と大雑把に目的決めたところ、東京都現代美術館でやってる「フランシス・アリス展」が面白そうだったので雨の中プラップラ。雨だし夕方ぐらいに行ったのに人はそれなりにいた。アートで社会を批判?皮肉する行為って音楽以外でそういえば観たことがない気がしたのでその辺が面白かったなあ。自分なりのやり方でやる姿勢すごく好き。

・次は上野辺りでなにか観たいなあ。


・およそ2年ぶりに仙川のラーメン二郎へ。一時期よく行っていたのに随分経ってしまった。ガチ店主も味もとくに何も変わってなかったなあ。思えば、学生時代によく行ったところって二郎が圧倒的に多くて(もちろん他にもあるけど)、こうやってくるとアー懐かしいという気に。エ―、二郎かよとか言われそうだけど、30店ぐらい行ったしプチ旅行的な扱いでいいだろ。誰に言ってんだ。