www.ugnews.info

Promise Her The Moon

ひっさしぶりに暫wikiみたら自分が載ってて笑ってしまった。前みたときはなかったけどなあ…と差分チェックしたら(するなよ)去年の5月に追加されてる。もう10年ぐらい前なのに!人が入れ変わってないのがよく分かるお話でした。

仕事で使っている革靴、やっぱ歩いたりしてるとぶつけてしまい傷跡が増えてきたのでウーンと悩む。お店に靴修理という形で出すと3,000円とかかかるっぽいので、それが2足とかあるとかなり出費。調べると自分でやっている人がいたので自分もこういう感じで自力でやってみることに。早速アドベース(傷を埋めるクリーム)とアドカラー(絵具みたいなもの)、絵筆や紙やすりを買って実践。

基本はアドベースで傷跡を埋め、軽度の傷はいきなりアドカラ―でぬりぬり。絵筆を使うの学生以来でこの作業はたのしかった。アドベースが乾いたら紙やすりで削り、あとはアドカラ―ぬって乾かしておしまいです。傷跡はバッチリ隠れたので満足。むずかしい作業でもないのでどなたにでもできますネ!1,000円かからず直せたので満足。各対応具はまだ残っているし当面は心配なし。ウムーほんとうにただの日記。

ここからは10年前に書かれてるような内容なので読まないでよし。めんどい画像移行やらその他の作業は済ませたのでホッとしてたのだが、HDDレコーダー買って3年経つのでそろそろ死んでしまう可能性もあるよなあ…と不安になりオロオロ。バラエティ系は再放送もあんまりないので失ったら見れないしなあ。あとわりと酒飲みながら何度も観ているので無くなるとつらい。ちょっと前にDVD-Rは買っておいたのだがありがちな話それで満足してた。でもいつかはやらんと。それが今日である。全部やるとどれくらいかかるかをざっと見積もりたいので、ためしに1時間30分の番組を焼いてみたら1時間30分かかって草。ディスクに収まるように同時に変換をしているようなのでこれぐらいかかっちゃうみたい。3年使っているとそれなり本数も溜まるし、DVD-Rはけっこう用意しないといけないよなあ。国産使っているとはいえ、いつかは劣化して再生できなくなるのでゎ?とか考えると悲しくなり、さっき散歩して気分転換してきた。でさー焼いたDVD-RってPCで再生できないのな。血で字ああああ地デジの番組はVRモードてやつで録画されるんでしょ。それでCPRM(著作権保護)ってのに対応したDVD-Rで焼いてさ、CPRMに対応したドライブで再生する流れなわけですよ。HDDレコーダーはそのCPRMに対応してるからテレビで再生できるけど、PCでは再生できない。Nero InfoToolてので調べた限りはおれのPC内蔵のドライブはちゃんとCPRMに対応してるのにだよ。ドライブが対応してても再生ソフトが対応してないと観れないのでした。これがハゲのやり方か?結局長いこと調べたけどフリーの再生ソフトはない模様。商用だと PowerDVD あたりですかね。5,000円切るので購入するかは悩む。ちなみに体験版で観れっかなと試しにインストールしたらバッチリこの部分はブロックされてたなんだそれ使えねえエエエエエエエエエエえええええ。ひとまずメディアにまずはガンガン焼いていこうと思う。うう次から次へと…。

https://www.youtube.com/watch?v=6M5L4A5k3pI

オリジナルより再結成した2009年ライブのやつが好き。カットされてるけど、エリックが「君が好きな曲だったね」つってビリーが「そう、大好き」と言ってから曲に入るンですよ…良い…。