・さて家二郎について書こう書こう。
・相変わらず使ってる材料はほぼ同じ。ただ調理方法を少し変えて、鍋を2つ使用。1つは背脂やら豚やら野菜やら煮込むメインのスープ鍋。もう一つは背骨と背脂がメインの予備鍋。予備鍋はスープ鍋が煮込みによってどんどん減っていくので継ぎ足すためのアレ。煮込んでどんどんスープがなくなったところに水入れるよりも、ダシ取ったモノを入れたほうが味がおかしくならないですからね。
・今回も巻き豚に挑戦。前回はタコ糸の縛りが甘かったので煮てるときにほどけてふつうの豚になった。ので、今回は極端なまでにキツく縛った。デカいバラ肉を丸ごと巻いたのでかなりボリュームのある巻き豚になった。
あとは前回残した腕肉約800gも投入。1時間半ぐらいでどちらも取りだす。
・煮込んでいる間に1kgのオーションで麺生地を作る。今回は気持ちかなり「かん水」を減らしてみた。1kgもあると生地が固くてやってらんねーよなオーションだけどなんでか今日はけっこうラクに生地が出来たな。慣れというか要領がわかってきたのかも。
・んで5時間ぐらい煮込んでいたらもう明け方なのでその日はこれでおしまい。
・2日目のスープ。時間が経つとどうしてこういう濃い色になるのかしら。スープに入った何かたちで溶けてこうなったのかしら。
この日は軽く火を通すだけでおしまい。
・そんで今日。昨日スーパーで買った豚をまず投入。なぜ追加で豚を投入したか。昨日も書いたけど、二郎スープは大量の豚肉を煮込むことで作られるつーのを読んだから。
あと目黒店は5時間ぐらい豚を煮込んでいるらしい。煮込みすぎじゃないか?というかおれの今、豚にしようとしてるヤツはさすがに小さいので煮込みすぎるとたぶん形なくなると
思ったのでこないだ茹でた豚をさらに2時間ほど煮込む。これでたぶん3時間半。けっこう煮崩れ。ただすごい美味そうになった。
・その間に製麺。厚さ5で「ちょっと細いんじゃない?」ってぐらいの太さでカット。2時間かかった。粉+水のパワーで量は1.2kgぐらいになった。
・そして調理開始。こないだ三田本店の真似して醤油ダレは50mlぐらい入れたけどこれは後になって「味濃すぎだ」と反省することになる。スープは何でだかおそろしいほど濃くなってた。麺はいつもより大きい鍋で茹でたんだけどこれは正解。一気にたくさんの分を作れるし、何より水がたくさん入ってるので水が濁らない。茹でる時間はちゃんと事前に茹でて調べてみて4分ちょいがベスト。ちょっと芯が残るかなーってぐらいで。
・そして完成。いやースープが濃いな。もっとビジュアルをよくしたかったんだけど、他の人にヤサイ盛りすぎて自分のがなくなった。
豚はかなりの合格点。ただバラ肉は脂が恐ろしく多いので、事前にしっかりと切り分けておく必要があるな。麺もうまい。カエシをしっかり吸って実に美味そうな色に。太さもこのぐらいでちょうどいいな。
さて問題はスープ。正直これじゃ全然ダメ。一口食って「ああ今回も二郎インスパイアレベルか」という気持ちに。で、ようやく分かったんだけど、たぶん圧倒的な差が出るのってどれだけ豚をスープに入れてダシがとれるかつーのにあると思う。今回はなんだかんだで2kgは使ったけどこれでも足りない。もっと入れなきゃダメだ。以前、「家二郎はどれだけ金をかけるかで決まる」と聞いたけどその通りだ。ただそれで二郎の味になるのであればこれは試すしか!!豚が絶対余りまくるけどみんなにお裾分けすればいいし。豚が勿体ねーと思う以上に、「あのスープが出来ればそれだけで嬉しい」という感じ。第一、おれの作るスープってこれニンニクとそんなに合わないぞ。あーあとはやっぱり液体脂がキツい。もっと取り除こう。
・写真はこの辺に。
http://www.flickr.com/photos/ugnews/tags/%E5%AE%B6%E4%BA%8C%E9%83%8E2010052105220523/
-
-
- -
-
・ちょういい夢みた(;´Д`)ぼくも恋愛しよう
・付き合いたい人メールください。
・ククク、これからはインターネットの時代や。
・課題をやる。昔に比べてずいぶんと「読める」文章が書けるようになった気が。いやーなんか基本的にWordやら使ってそういうの作るんだから、昔書いたレポートは簡単に残せるのに今ざっとPC見たらそういうの残ってないなあ。探せばたぶんあるんだろうけど。当時とどのくらい違うのか見てみたいもんですネ。
・最近Winampの調子がクソ悪くて、具体的に起動したらエラー画面が出て、落ちる。ただそのエラー画面が出るのは.m3uみたいなURLをクリックするとプレーヤが起動する場合に限り、先にWinampを立ちあげておいて、そこにURLを食わせれば問題ナシ…じゃなくてここでも問題ガ。Winampで動作する録音ツールであるStreamRipperが動かない。録音するURLを認識してくれない。ふつうならストリーミングなURLを再生すると「録音できるURL」みたいなところにそのURLが表示され、録音できるんだけど、そのURLを認識しないから録音することができないんだクソ。で、Winampを再インストールでもダメ、StreamRipperを再起動でもダメ。Googleで検索してもそういうケースに遭遇する人がほとんどいないみたいで役に立たない。あーだこーだやってたら解決したんで記憶が曖昧なんだけど、StreemRipperインストール後に「Winamp起動時にこいつも起動する?」つー選択肢に「いいえ」選んだら解決したようだ。ちゃんと録音も出来るようになったので良かった。