www.ugnews.info

Diary on Notion 202405-202411

20241121

・昨日酒飲んでるときにVHS⇒デジタルデータにしたやつを急に観たくなって、どこに置いたか確認するとそもそも半分ぐらいしか外付HDDからもってきてなかった。こうなると全部やらないと気が済まないので作業がはじめてしまう――。中途半端になっていた原因は、ディスクがたぶん故障気味で少しずつやらないとダメ。ディスクが止まると読み込み直しがいる。そして一部データは死んでいてコピーすらできない。そういう格闘をトータル5時間やった。だいぶデータは諦めたけど、まあ見ないわな。なんのために戦ったのか。。。

20241022

・今月から天龍源一郎ブームがきており、さっきはDVDみた。本いろいろ出してるけど面白いよね。心がミャオしているため、DVDでの小橋建太と川田利明の「元気?」みたいに話してるシーンで涙ぐむ。ブームといえば東中野のミスドの居心地がよく、たぶんこの2か月で5,6回いってる。21時まで営業で店内BGMが80s洋楽とほどよい混み具合で居心地がよい。

20241021

・米を消費するため、カレーを作る。2合の真空パックに入ってたので一気に炊いてしまったが、大変なことになりました。大変はもう一つあって作ったカレーが全然うまくなくてびびった。小4のときのキャンプで作ったDEATHカレーだ。今回はちゃんとこの失敗を分析できる。カレールーをケチったからです。あと1回ぐらい作りたいなと貧乏な考え方でカレー汁を作ってしまいました。米をいっぱい食べるので酒は3カ月ぶり休み。食いながら見るテレビも、酒飲むときにはまあ見ないだろうなあな番組にする。意識したのは酒飲んでなかった大学時代の夜の過ごし方。その後スマホいじったりのびのび過ごし。夜が長く使えるので定期的にこういう時間を使いたいと思うけど毎回忘れる。日記まとめて書いて今24時半すぎで、ちゃんとあくびできてます。

20241017

・帰宅したら「なにか違う」と白い壁に目をやるとゴキが!いるの!うまくゴキジェットかけられず見失う。この状態でまあいいやお風呂入ってごはん作ろってアンタはできんのかよ。できないです。殺さないと終わらん。家庭菜園用の支柱もってきて壁や床を叩き、おびき出そうと5分ほど粘るが出てこない。終わった――そう諦めそうになったが、ゴキジェットちゃんと効いてて床で死にかけてました。割りばし使ってビニール袋いれて<完>。手を洗おうと蛇口をひねると「・・・ボッコん!ボッコン!」と水が空気を含んだ感じで出まくる。しかも白い。原因は水道管の交換によるもので、水道管に空気が入ってるから。「ガス抜き」というのしなきゃダメで、どの家庭でも発生しちゃうものらしい。あちこちの水道から水をだいぶ長いこと出して落ち着く。途中でオシッコしたくなって流してみたら「ボン!」ってして焦った。

20241012

・トール君らと久しぶりに集まる。タク君の希望でいったガールズバーでボラれる。タク君は何度か来た事ある店のようですが…。

20241009

・ベンチブレス、40kgはちゃんとできるようになった。45kgはだめ、5回が限界。頑張ります!

20241006

・東中野の丘の上公園そばの会館でワイヤレスイヤホン処分。新宿の会館まで捨てにいくのが面倒だったのがとっさに「別に中野にもあるのでは?」と浮かんだのがナイスだ。今後もゴミ捨て場として使えるだろうから、ほんとうによく頑張りました!

20241005

・家系ラーメンスープの素をベースに鍋。惰性で煮詰まったスープで麺を茹でる。おおおお。

20241002

・ワイヤレスイヤホン、だいたい3年使えば寿命ッスってネットで見たので買い換え。8,000円ぐらい。前回とほぼ同額。青木宣親引退。

20240923

・ジムでパワーラックのほうの予約書いたつもりがベンチブレスに書いてて「ぼくが予約してますよ」と言われてしまったり、40kgのベンチブレスの最後で「ああもうなんかだめです…」と安全バーまで下りてしまい、たまたま隣でやっていたトム(仮称)に助けてもらったりダメダメ。

・なにすりゃあいいか分からず、馬場で降りてドトールでもくもくと資格勉強。惰性で夜は伊勢丹いこうかなあと毎週思うが、違うなあ先にあっち片づけないとなあが働き、東西線で中野いって島忠でオリーブの植木鉢を買う。とにかく何かしてないと落ち着かない。自分だけでできることはすぐやらんと頭にずっと残る。

20240921

・4年半ぶりに歯医者へ。虫歯なし(!)。歯石いっぱい。歯周病の疑いあり。歯茎のマッサージを毎回言われて忘れるのでちゃんとやりましょう。あとフロスも使ってください。ふつうの固さの歯ブラシでいいです、など。

20240915

・ホープ軒たぶん7年ぶり、デブラー系も久しぶりなので昼に食べてると夜に影響でることを忘れていた。腹いっぱいで夜メシのアイデア出ず。今日もうまく回らんかったのはこの辺のせい。最近焼きとん屋がどんどん高くなっていてむかつく。家で飲んでるほうがいい側の人間になっているぞ。

20240908

・パプリカの剪定など。雨の翌日に野菜が異様に育っているのをみると、水が全然足りていないことを感じる。根腐れを気にしているのだが、夏についてはあまり関係ないと思う。夏野菜だしな…。

20240907

・定期的に増田に出てくる美容エントリ。毎回なにかしら影響を受けるが、今回は文中にある「ニキビやニキビ跡(顔のクレーター状のへこみ)が多い人は、これと並行して皮膚科を受診するといい。肌トラブルは立派な皮膚疾患なので初期アバター状態で行っても恥ずかしがることもないし、大概の場合は市販のニキビ薬なんかよりも病院の薬が1番効くし、なんだかんだと1番安くあがる。」になるほどとなる。化粧水生活を続けても、これは解消ではなくただのケアであることに気づいていたので、近場の皮膚科に行く。行動的でえらいぞ。あとLDHコレステロールが10年ぐらいだめなので、アマニ油を買う。プロテインに混ぜるのがいいらしい。新しいことをするとき、進行形でやっている習慣と組み合わせると効果が上がることが多い。IPAビールにハマっているが苦いのはあんま売ってないすね。

20240906

・村上春樹の食事描写ブームが訪れており、ドーナツやサンドイッチを選んで食べている。昨日今日でハムのスパゲッティを作る。味が予想を超えてこない。

20240830

・清龍で1人5,000円は落ち込む~。

20240827

・B-CASカードのエラーで~とかレコーダがうるさいので対処する。テレビ側のカード抜いてたけど無意味!ようやくレコーダ側にもあることが分かり、挿しなおして解消。

20240825

・春木屋スープがうまい。麺がおもちゃ系。おもちゃ系というのは手もみゴワゴワな麺のことで、世界で私しか使っていない言葉です。ほかにおもちゃ系は、自由が丘の「無邪気」です。

20240823

・外部研修後にサイフなくしました。

20240819

・名古屋出張。営業の車で移動するのははじめてだ。適当に入った店で食った味噌煮込みがふつうにうまいやつ。あんかけスパは地元民も食べないそう。支店から歩いて30分かけてユニオン。大阪のときと同様に、収穫なし。

20240811

・赤坂までリキマンションを目指し散歩。大雑把な位置だけ調べ迷いながらもたどり着く。そのおかげで途中にオスカーピーターソンの記念館のようなものも見つけたので、散歩も無駄ではない。赤坂は松濤のような感じがなく、昔っぽさがあるような、新しい建物の少なさ?

20240810

・長谷川あかりさんの本に、いい豆腐で冷ややっこおいしい、スプーンですくって盛り付けるといいよとあって真似したくなる。夏場に鍋を召し上がるそうです。理由は一日涼しい家にいるのでバランスをとるため(あとラクだから)とあり感銘を受け、夜鍋にしました。

20240810

・ドタキャンはあったものの、溜まった雑務が一気に片づけられたので最高!!家庭菜園はハダニ対策を毎回忘れ、手遅れのところで気づく。死~。あとトイレの水漏れが発覚した。夏祭りやってるねえ。

20240801

・GoogleCloudセミナーでみなとみらいまで。横浜で酒を飲むのはほんとうに緊張する。めっちゃ飲むので帰れるかが。

20240727

・駅ビルにいろいろ入っているのを期待して品川に行くが、無であった。帰りに高田馬場のミライザカ。アイスが液体。

20240726

・WWE。WWEぽくない(昔の日本ぽい派手さがないプロレス)と全然退屈ですごい。派手なアクション、音、観客煽りで成り立っているんだなあ。リングがすごい薄いのか、ダーン!と音が響いてたのが面白かった。

20240721

・とんかつにいむら。ラードで揚げているのがうれしいがマックの味に感じる舌貧乏さ。なんか昨日からちょっっっとだけ喉がいがいが。

20240720

・飲みすぎでぐったり。こないだ転職してきた人さんは近所で同い年なのでまた機会があればいいな。昼は大村庵でソバ。そのまま家に戻って棚作ったり。新宿へ行き今日はアーバンリサーチの方で会社用の服。健康的なものが食べたいと思いついたのはスープカレー。野菜が食えるのが良い。

20240714

・青葉でそこまで悩むことなく特製大盛りを食らえる身分になれているのである。

20240713

・立川まで買い物。アローズで会社用を上下。ビジネスカジュアルに慣れると夏場はスーツ着る気なくす。あとユニオンやIKEAは惰性。Rustは今回はとくにいいものがなく。エバーフレッシュが欲しいが4,000円はな。一方でGRANDE立川でアンドーナツみたいなサボテンを4,000円ぐらいで買う。(埋め込み代含)非売品の鉄タワーがほしい。これは2メートルで2万ほどらしい。Amazonや楽天に類似品がないか探す旅が始まる。

20240707

・New OrderのSubstance来て新宿歩いてたら、イギリスらしきインバウンドの人から「ナイス、ニューオーダー」とすれ違いざまに声かけられる。とっさに親指立てたら向こうも返してきて、交流があった。(数年前、DarkthroneのTシャツ来てた時に似たようなことされたのを、ずっと覚えていてそれが今回サッとできてよかった)。

20240705

・賞与は思ったよりだけど、1社目の夏賞与と比較すると2倍以上だ。単に1社目がけちけちすぎた気もする。ほんとうにひどいと思います。数年ぶりにおないぱ。いつもニンニク醤油ソースはしょっぱいことを直前まで忘れている。

20240704

・いつもの寿司屋で飲んでたらもめ事が発生してウケた。(検索用:DV彼氏)

20240702

・有給でひさしぶりに永福町大勝軒。生麺を購入。来月まで。2人前入ってます。そいで下北沢。フラッシュディスクランチに久しぶりに入った~~~やっぱり欲しいものが毎回ない!DeBargeの「Rhythm of the Night」が1,500円でした(安いの?)。メモ。

20240625

・大阪出張。朝7時、夜25時帰宅でハードすぎる…。

・ユニオンを見つけることに難航し、5分だけ。

20240623

・ひさしぶりに一滴八銭屋でうどん。たこ天うどん+鳴門わかめ。たこ天は栄養価がありそうで期待したけど量がねえ。わかめうどん、卵でよかったか。

20240622

・しばさん、偽地蔵さんと「はし本」。ばるぼらさん含めてきたのが10年前だ。10年は長い。

20240616

・やすべえ、生涯4回目か?馬場店は初だけど初めてウマと感じた。あと外観と内装がよい。ルノアールで本。平和だ。よい休日といえる。

20240610

・たぶんチェストプレスで無理したせいで右手首を捻挫。TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)。2週間ぐらいかかるらしい。⇒6/23追記:痛みはたしかに引いたけど、まだ手首使うマシンは無理。痛む。

20240609

・青山あたり散歩。中田ハンガー休みだった。HITOHACHIはいついってもいい。パイナップルコーン購入。I’m donut?はふつう。前16:59で目の前で閉まって買えなかったのでその心残りをアレしただけ。

20240601

・わしやの定食屋いいね。小鉢が想像より1つ多いのがポイントだった。映画「フュリオサ」。その後半年ぶり?にしょうちゃん。外席で、料理もうまく久しぶりにバランスの良い一日だった。

20240525

・杉並区桃井の公園、理想的な過ごし方をしている人が多かった。住民がこの場所で生活していることを好んでいる感じ。

20240524

・ドラディション。バランス良すぎな興行。

20240519

・記念日だったので東京のレストラン大宮へ。ポークジンジャー。ハンバーグが肉肉しくてうまい。あんまりこねてないらしい。単品注文のインゲン豆やサニーレタス、ブロッコリーのサラダ。なんとなく食べ進めていたが、トマトが異様にうまくてびっくり。フルーツトマト?

20240518

・エアコン清掃。13,000円ぐらい。業者の人いい感じ。リピありです。

20240504

・中野コメダ⇒高円寺エリックサウス。マトンビリヤニうまい。いつも食ってるチキンビリヤニとはあえて異なる味にしているそう。(具が違うだけ、にしたくないとのこと)