www.ugnews.info

March 30, 2013

・6月からやってたプロジェクトを〜卒業〜することに。まじほんとうにつらい時期が長すぎてやばかったのだけど、最近は余裕でてきてようやく業務に興味を持ち始めてきたぞ〜と思っていた矢先に「4月から別のとこで勤務な〜」と言われてオオウ。あんまり詳しいことは書けないのだけど、金融はいきなり配属されてやるには、システムの作りを始めとして、超大変なところだったけどその分いろんな経験ができたかな。事情的に自分一人でやらなきゃいけないということも多々あって、その辺で精神力もだいぶ鍛えられたのではないかなあ。とにかく「作業をまずはこなす」ということに気持ちが行きすぎていて、あまりその先が見えてなかったというのが反省点としてあるので、「なんでやるんだろ」「どうすりゃ良くなるだろ」という意識も持ちつつ次も頑張っていきたいところ。やーしかしなんか寂しい気持ちもあってイヤあねえ。ずるいよ。


・で今日はお花見の予定があって、吉祥寺を経由するので5年ぐらい前から行きたかったけど、二郎なんかよりレベル高いといわれる「ラーメン生郎」へ。

生郎はもともと、二郎の最初の支店で(なのでもう1986年開店)いろいろ歴史のある店なので説明がダルいのだが、まあ二郎と違って食券ではないのでなかなか注文するタイミングがむずいのである。「じゃあどうする?」とか聞かれるわけです。んでそこで「大で〜」とか言って、また出来上がりの時「じゃあお兄さんは?」「大ダブルのニンニクで」とやり取りするわけ。やでも実際ぜんぜん普通だったな。事前に調べていけば問題ない感じだった。あと、麺を茹でる前に10分とか揉むというのも調べてて気になっていたのだが、去年ぐらいから太麺に戻ったこともあってやらなくなったらしい。しかし麺茹で時間は噂通りかなり長かった。15分ぐらい茹でていたかな。なのに硬めの食感だったのでこういう謎な感じはとてもいいと思う。

「生郎」でググろうとすると、候補に「まずい」と出てくるのだけどさあ味はどんなもんかとかなりワクワクして食べてみたら、いい意味で裏切られた。うまい。二郎で言えば目黒路線の味。麺はポキポキと硬めで非乳化のスープ。ブタは脂身多めのバラ(チャーシューですね)。二郎とか生郎という目で見なくてもありと通いたい味だった。いわゆる二郎を期待するとアレかもだけど、仙川とか目黒あたりの二郎が好きな人はハマると思うなあ。量は大盛りで目黒の小ぐらいかな。ちなみに「写真禁止」という張り紙があるのだけど、ちゃんと一言いえばOKらしく、尋ねてみたら「いいよ〜!」。どうも勝手に撮影する人が多くてああいうの張ってるっぽい。あとネット時代だからもう割り切ったみたいなことも前読んだな。おれから見れば、いい店でした。また行きたい。


・それから西荻までいって、あるいて20分ぐらいのところにある「善福寺公園」でお花見。杏里ちゃんの持ってきたホットワインがうまかった。超絶空いてて非常にのんびりできた。去年の代々木公園と違って電波も超入るし穴場…?でも今日は寒すぎ&朝は小雨ということもあったので、もしかしたら本当はもっと混むのかもしれない。つかあのお花見(地獄)から1年経ったのがやばい。まだ1年しか経っていないという方が正しいか。この1年でみんなとほんとうにいろんなことしたし、影響も受けまくっているので、次の1年も…その…。